耐火レンガ

駐車場横には枕木を使ってアプローチを作ったけど、玄関前の小道は耐火レンガを使ったアプローチにしたいと思いました。

参考にしたのは近所にのガーデンショップ兼カフェの「フラワースタジオM」という店です。

↑参考にしたフラワースタジオMのアプローチ。耐火レンガを埋めてるらしい。

 

耐火レンガを近所のガーデン屋に探しに行ったら置いてあったんですが、1パレット(6平米くらい)が5~6万というまあまあお高めでした。

なので、奥さんがネットで調べた備前の三石にある「ふじた屋」という耐火レンガ専門店にTELして聞いて「もっと安いですよ」との事。

直接買い付けに行ったら、約半額だったのでお試しで1平米だけ買って埋めてみました。

 ふじた屋 http://www.fujitaya-fff.jp/

↑埋めた。厚みが10cmあるのでなかなか大変す。あとまだ5メートルくらい埋める予定。。

 

全部埋めたら土の部分をグランドカバーでミドリミドリにする予定。

ダイカンドラ

駐車場横の玄関へのアプローチスペースにグランドカバーになるダイカンドラの種まきをしました。

ダイカンドラは常緑で背も高くならず芝刈り不要、這うように成長するので芝生の代わりにぴったりらしいです。

芝生の手入れが面倒だなと思っていたのでダイカンドラにしました。

種は撒きやすいように緑に着色されてます。少々きもい。

 

 

あと、近所のガーデンショップにダイカンドラの苗があったので4つほど買ってところどころに植えました。

手前と車側に芝が生えてますが、とりあえず西洋芝の種を撒いてみたらまあまあ生えてきたやつです。

このままにしてダイカンドラと混ぜてグランドカバーにしとこうかと思います。減ったら減ったでOK。

発芽するか楽しみですな!

睡蓮鉢が仲間入り 一応ビオトープ?

ホームセンターを物色してたら涼しげな睡蓮鉢を発見!

夏もそろそろ終わりそうだけど買ってみました。

 

底に砂利を並べて、水生植物のミニシペラス、ウォーターコイン、浮き草のホテイアオイを浮かべました。

スイレンを入れたいけどこの時期は売ってませんでした。

 

 

まだちょっとさみしいので、次の日に、トクサと水草のガボンバとなんたらっていう水草(名前忘れた)を買って、メダカ、石巻貝、金魚(小赤)を入れました。

ビオトープっていうんですかね。

うまいことやれば

  1. 水草が酸素を供給
  2. 砂利や水草にバクテリアが繁殖
  3. バクテリアが魚や、石巻貝のエサに
  4. 石巻貝がコケなどを掃除して水質浄化

で水換え、餌やり、エアポンプ、掃除すら不要らしいです。

 

お掃除ロボ(ルンバ風)

我が家で猫を飼い始めました。もう一ヶ月ほどたちます。  

心配していた壁をひっかく事もなく、たまに凶暴になりますがおおむね良い子です。

福島原発20km圏内の被災猫の里親になりました。なまえは「ぼんこ」。

こちらでまだたくさんの猫ちゃんの里親募集しております。猫を飼いたいという方ぜひご覧ください。

わんにゃん組

 

 

猫の細い毛が舞うので、床に猫の毛がすぐふわふわ落ちます。

そこで活躍してくれてたのが、友人から結婚祝いにもらったお掃除ロボ。ルンバのように高級なやつじゃないんだけど、なかなかいい仕事をしてくれてます。So-Zi premiun CZ-903。ベッドの下とか特に便利!なので、2階にセットして使っていたんだけど、1階にも欲しくなってきて、遂に2台目を買いましたhappy02

同じメーカーから出てる新しい機種で、お値段も少し上がってます。名前はラクリートっていう名前に変わりました。LAQULITO CZ-907

見た目もルンバぽさが増してる。今までso-ziになかった障害物をセンサーで回避する機能もがついている!

期待してたのですが・・・・

 

今日使ってみた印象。So-Zi premium CZ-903と比べて・・・

◎音が静か。衝突しない分だいぶ静かに感じます。

◎見た目の高級感が増した。

◎衝突回避機能がある分、よけないといけない物が減った。

×充電ステーションになかなか戻れない。近くまで行っても戻らない。so-ziみたいに壁伝い形式じゃないみたいで、それがかえって手間がかかっている。。。

×落下防止センサーがso-ziより良くない??2回運転させてみましたが、2回とも玄関の段差で落ちました。

so-ziは落ちた事ほとんどないです。

△衝突回避があるせいか、so-ziより部屋中まんべなく度が低く感じた。(一度も通らなかった場所があり残ったゴミが残った)

 

結果、残念ながら、見た目と衝突回避機能以外はso-ziの方が上ではないんかな。なのにso-ziは値段は半額ほど。

特に、充電ステーションへの帰りの悪さが気になりました。タイマー機能もso-ziの方がちゃんとしてます。

時間もso-ziは30分と60分選べますしね。意外にもso-ziの良さが分かった結果でした。

 

so-ziと同等の機能があって衝突回避機能をつけてほしかったですけど、そうすると、ルンバ並みの値段になっちゃうんですかねぇ。

 

これからしばらく使って、充電ステーションへ無事帰る研究をしてみます。